本堂(護摩堂)の工事が始まりました。
自宅のリフォームや修理で長年お付き合いさせて頂いている凄腕大工さんのお世話になります。
もちろん地鎮祭と池跡もあるので水神作法も済ませています。
大きな庭石を様々な道具で次々と庭の端へ一人で移動する大工さん。本当に驚かされました。
あとは庭木を伐採して根を掘り起こしたら床基礎に入るそうです。
どうなるやら楽しみです。
私は大工さんの安全とお堂が無事に完成するよう毎日の勤行で祈願しながら、微力ではありますが、肉や魚、乳製品など動物性の食材を口にしない精進を続けています。
完成したら早く護摩を焚きたいですね~
合掌
山伏のお寺&整体院
本山派修験宗聖護院門跡末寺 菩提山 瑞光院の住職 瀬口一幢(せぐちいちどう)と申します。 バランス整体アトリエ椿の院長もやっております。 よろしくお願い致します。
0コメント