最近の特撮ヒーローって行き詰まっている感じがするなぁ…
いや~(汗)身内争いと武器や装甲のパワーアップに頼りすぎだよ…
こう見えてプーさん、特撮ヒーロー大好きです。ゴレンジャー、ジャッカー電撃隊、バトルフィーバJ、デンジマン、サンバルカン、昭和ウルトラマン、昭和仮面ライダー、とにかく話しても話きれないほどの作品を見ています。
僕達が子供の頃の特撮ヒーローはパワーアップでも武器に頼るのではなく、自分の着ている強化服や身体能力を活かして闘っていたし、身内争いもなく一つの目標に向かってみんなで進んでいましたよね。
印象深いのはデンジマンのワンシーン、人質をとられたデンジレッドがヘドラー将軍から変身アイテム『デンジリング』を指から抜き取ろられる時に激しく抵抗すると
「助けたくないのかー?」
『お前さぁ…(汗)』っていうあきれ顔のヘドラー将軍(笑)
きっと自分なら抵抗せず人質優先で考えるぞっていう意思表示がありありと出ていました。
悪役にも幹部や部下に思いやりがあって明確な目的もあるんだけど、ヒーローと闘う時もヒーロー側の思いを立てたりする場面が多かった気がします。それでいて自分達の持ち味をしっかりと活かしていましたね~
今でも時々レンタルビデオ屋へ行って特撮シリーズを借りては見ています。子供の頃ワクワクした気持ちやモチベーションがあがりますね😃
これ今まで秘密にしてたけど出張施術やイベント出店の前は頭の中で特撮ヒーローのキャラになりきってモチベーションあげてます(笑)仕事するにも楽しいほうが良いですから。
僕達が見てた時代の特撮ヒーローをリメイクしてシンプルな内容でまた放送してくれないかな~なんて思っています(CG一切使わないの)
ついでに超合金ロボも復活してほしい。
今年で44歳になりますが、時々子供に戻るプーさんをよろしくお願いします。
山伏のお寺&整体院
本山派修験宗聖護院門跡末寺 菩提山 瑞光院の住職 瀬口一幢(せぐちいちどう)と申します。 バランス整体アトリエ椿の院長もやっております。 よろしくお願い致します。
0コメント